English

日本アフェレシス学会雑誌:5-5-26 循環器疾患領域:家族性高コレステロール血症ホモ接合体

5-5-26 循環器疾患領域
家族性高コレステロール血症ホモ接合体
アフェレシスの方法 LDL-A(幼児期:PE)
アフェレシスの目的 LDL除去
推奨レベル 1B
カテゴリー I
文献的報告数 RCT CT CS CR
0 2 26 15
疾患概念
 遺伝的に低比重リポタンパク(low-density lipoprotein:LDL)受容体機能が完全にあるいはほとんど失われているため,生下時より高度のLDL血症が持続,無治療では早発性心血管疾患により若年死する.古典的にはLDL受容体遺伝子変異を2つ有するが,apolipoprotein B(APOB)遺伝子,proprotein convertase subtilisin/kexin type 9(PCSK9)遺伝子との組合せでも病原性変異が2つある場合はホモ接合体の臨床像を呈しうる.

最新の治療状況
 一般に高LDL血症に使用されるスタチン,PCSK9阻害薬はLDL受容体機能に依存する治療法であるため,本疾患では無効もしくは効果不十分であり,エゼチミブ,レジン併用の効果も限定的であるため,本疾患ではLDL-Aが治療の中心である.近年本疾患に適応となるロミタピドが承認され,前述の薬剤より高いLDL低下効果が得られるが,単独では不十分でありLDL-Aに併用する.

アフェレシスの根拠
 動脈硬化の原因物質であるLDLを吸着除去することで,生命予後を改善する.LDL-AはLDL受容体機能に依存しない治療方法であるため,本疾患でも血漿処理量に応じてLDLを低下させることが可能である.またLDL-Aは超低比重リポタンパク(very low-density lipoprotein:VLDL),リポタンパク(a)(lipoprotein(a):Lp(a))などLDL以外の動脈硬化惹起性リポタンパク及びPCSK9を除去し,接着分子発現を抑制する.本疾患は稀少疾患で予後不良であるため,早期から有効な治療とされてきたアフェレシスのランダム無作為化試験はないが,LDL-Aは血管造影検査,超音波検査,CT検査などで動脈硬化症改善作用が報告され,心血管イベントを抑制する報告がされている.

施行上のポイント
 既に心血管疾患を有する症例では血行動態に留意する.アンジオテンシン変換酵素(angiotensin converting enzyme:ACE)阻害薬は禁忌であり,治療に先立ち中止する.吸着カラム使用が難しい幼児期では血漿交換による治療を考慮する.

施行回数・終了のめやす
 原則としてLDL-Aを中心とする維持療法の継続が必要である.保険診療ではアフェレシスは週1回まで算定可能である.

保険適用*   有
 当該療法の対象となる家族性高コレステロール血症については,次のいずれかに該当する者のうち,黄色腫を伴い,負荷心電図及び血管撮影により冠状動脈硬化が明らかな場合であり,維持療法としての当該療法の実施回数は週1回を限度として算定する.
 ア 空腹時定常状態の血清LDLコレステロール値が370mg/dLを超えるホモ接合体の者
 イ 薬物療法を行っても血清LDLコレステロール値が170mg/dL以下に下がらないヘテロ接合体の者

文   献
 1) Thompson GR, Blom DJ, Marais AD, et al:Survival in homozygous familial hypercholesterolaemia is determined by the on-treatment level of serum cholesterol. Eur Heart J 2018;39(14):1162-8
 2) Stein EA, Dann EJ, Wiegman A, et al:Efficacy of rosuvastatin in children with homozygous familial hypercholesterolemia and association with underlying genetic mutations. J Am Coll Cardiol 2017;70(9):1162-70
 3) Bláha V, Bláha M, Lánská M, et al:Lipoprotein apheresis in the treatment of dyslipidaemia-the Czech Republic experience. Physiol Res 2017;66(Supp 1):S91-100
 4) Bruckert E, Kalmykova O, Bittar R, et al:Long-term outcome in 53 patients with homozygous familial hypercholesterolaemia in a single centre in France. Atherosclerosis 2017;257:130-7
 5) Harada-Shiba M, Ikewaki K, Nohara A, et al:Efficacy and safety of lomitapide in Japanese patients with homozygous familial hypercholesterolemia. J Atheroscler Thromb 2017;24(4):402-11
 6) Wang A, Richhariya A, Gandra SR, et al:Systematic review of low-density lipoprotein cholesterol apheresis for the treatment of familial hypercholesterolemia. J Am Heart Assoc 2016;5(7):pii:e003294
 7) Coker M, Ucar SK, Simsek DG, et al:Low density lipoprotein apheresis in pediatric patients with homozygous familial hypercholesterolemia. Ther Apher Dial 2009;13(2):121-8
 8) Hudgins LC, Kleinman B, Scheuer A, et al:Long-term safety and efficacy of low-density lipoprotein apheresis in childhood for homozygous familial hypercholesterolemia. Am J Cardiol 2008;102(9):1199-204